
Kindle Unlimitedは無料体験中に解約しても大丈夫?
Kindle Unlimitedは漫画や雑誌も読み放題なの?
Kindle Unlimitedはおすすめ?デメリットはある?
このような悩みを解決します。
・デメリット
・おすすめする人
・登録方法から解約方法
私は実際にAmazonの電子書籍読み放題サービスに登録して読書を楽しんでいます。
Kindle Unlimitedの無料体験期間中に21冊読んだ私が詳しく解説します。
この記事を読むことで12万冊以上の電子書籍読み放題を無料で体験できますよ。
無料体験中に解約(退会)しても30日間は0円で利用OK


今、無料体験実施中なので気軽に読み放題サービスが体験できますよ。
無料体験中に解約(退会)手続きを行えば30日間は0円で利用できちゃいます。

【初回30日無料体験実施中】Amazon電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」が30日間無料で利用できます。
30日以内に解約(退会)をすれば無料で体験ができるのでお試しで利用できます。
30日間無料体験実施中
「Kindle Unlimited」をチェックする ≫
Kindle Unlimitedとは
Amazonが提供する電子書籍の読み放題のサービスです。
小説や実用書、ビジネス書だけでなく雑誌やマンガ、児童書も対象の作品は読み放題です。
月額は980円で12万冊以上の電子書籍が読み放題 になります。
kindleアプリをスマホやタブレットにダウンロードすればOK。
重たい本や大きい雑誌などを持ち歩くことなくいつでもどこでも空いた時間に読書が可能になります。
Kindle Unlimited利用者の口コミ
Kindle unlimitedデビューしました👏
今まで本は紙派だったけど、Kindleは読み放題の量が充実していて素敵
— なんもりちゃん@株投資 (@Nanmori_) July 26, 2020
Kindle Unlimitedのラインナップって入れ替わりあるんですね。
えっ!これも読めるの!?っていうタイトルが前たくさんあったけど、今は対象外になってる。
紙の本にこだわり続けてて、コスパ考えてKindle Unlimited検討したけど、今のラインナップはちょっと微妙でした。
— マコト@累計1000冊読書家 (@MAKOTO202006) June 29, 2020
Kindle Unlimitedのデメリット
Kindle Unlimitedを利用するうえでデメリットに感じた点をお伝えします。
会員は自動更新される
Kindle Unlimitedの30日間の無料体験を始めると無料期間終了後に自動的に更新され月額料金980円が発生してしまいます。
30日間の無料体験以降も続けないのであれば解約(退会)手続きを忘れずに行ってください。
Kindle書籍のすべてが読み放題ではない
表紙上部の「Kindle Unlimited」と記載されているものは、読み放題の対象です。
Kindle Unlimitedの記載がないものは対象外なので注意です。
新作の書籍はほぼ読み放題の対象外
新作の本はほぼないと思ってください。
発売日からある程度日が経った本が中心です。
ダウンロードしておけるのは10冊まで
Kindle Unlimitedでは一度に10冊までしかダウンロードしておけません。
10冊以上ダウンロードするには現在ダウンロード済みの本を削除する必要があります。
何度も読み返したい本が10冊以上ある場合は不便に感じてしまうかもしれません。
Kindle Unlimitedをおすすめする人
実用書、自己啓発本、ビジネス書、マンガ、雑誌などジャンルが幅広く、購入するわけではないので気軽にダウンロードして立ち読み感覚で読むことができます。
また6つまで異なる端末での利用が可能なのでタブレットやスマホ、家族間でのシェアもおすすめです。
読むジャンルが偏ってしまう人におすすめ
気軽にダウンロードでき、読めない・面白くないと思えばレンタル終了すればOK。月額980円のみ、無駄なお金は発生しません。
本を購入するまでに時間がかかってしまう人におすすめ
とりあえず読み始めて面白くなければ読まなければいいからハードルが下がります。オンラインでじっくり本を選ぶことができます。
ミニマリストにおすすめ
本を購入すると本の置き場所が必要になります。電子書籍だとデータだけでOKなので置き場所を確保しなくて済みます。
人と接触したくない人におすすめ
電子書籍をダウンロードするだけなので人との接触を避けることができます。人の多い所、外出を控えているコロナ禍の今かなりおすすめです。
お得に自己投資したい人におすすめ
月額980円で読み放題なので、月額料金以上の価値や知識を得ることができます。
当てはまる人はKindle Unlimitedをおすすめできます。
Kindle Unlimitedの登録方法
Amazon会員ではない方は会員登録が必要になります。
Amazon公式サイトへアクセスし会員登録をしましょう。
Amazon会員の方はKindle Unlimitedの公式ページより登録します。
「30日間の無料体験を始める」をタップだけで完了です。
※上記ボタンをクリックするとKindle Unlimited利用規約に同意したものとみなされ、Kindle Unlimitedへの登録が確定します。
Kindle Unlimitedの解約(退会)方法
30日間の無料体験中の解約であれば、月額料金はかかりません。
Amazon公式サイトホーム画面の「アカウント&リスト」➡「お客様のKindle Unlimited」をクリック。
メンバーシップを管理のKindle Unlimited会員登録をキャンセル」をクリック。
「メンバーシップを終了する」をクリック。
これでKindle Unlimited会員の解約(退会)が完了します。
まとめ
Kindle Unlimitedを利用し始めてから読む本が増え、日々の充実を感じています。
登録することで、隙間時間の有効活用や新しいジャンルの本に出会うきっかけとなり、人生を豊かにすることができますよ。
気になっている方は、まずは30日間の無料体験でKindle Unlimitedを体験してみてください。
30日間無料体験実施中
「Kindle Unlimited」をチェックする ≫
200万冊以上の本・マンガ・雑誌・洋書を読み放題でお楽しみいただけるKindle Unlimited3ヵ月分(2,940円相当)がセットになっています。Kindle Unlimitedの利用は購入手続き完了時から開始されます(ただし、既存のKindle Unlimited会員の方は、既にお支払い済みの会員期間または無料体験期間が終了後から開始されます)。3か月の期間経過後は会員登録がキャンセルされるまで、月額¥980で自動更新されます。
・読書専用端末
・防水機能搭載(IPX8等級)。ビーチでも、プールでも、お風呂でも快適に読める
・長時間バッテリー。一度の充電で数週間利用可能